ゴールデンウィークイベント:「ウォーハンマー ファンタジーバトル」大会
5月6日(月・祝) 「ウォーハンマー ファンタジーバトル」店舗大会開催!
GW最終日はミニチュアゲームの「ウォーハンマー」大会でした。 “オールドワールド”と呼ばれるファンタジー世界で繰り広げられる戦い! ※ウォーハンマー(Warhammer)とは? イギリスのゲーム製作会社ゲームズワークショップが製作・販売している ミニチュアゲームのシリーズ名です。 「ゲームズワークショップ日本支社」様公式サイト
 <立体だと迫力も違います……かっこいい!>
今回は4チーム8名様参加のタッグバトルでした。 大会の模様はtwitterにも載せましたが、こちらでも再掲載。
※
■第1回戦 「エンパイア&ヴァンパイアカウント」対「ディーモンオブケイオス&トゥームキング」
 <インスタントフォートレスに50体以上のゾンビが!>
■第1回戦 「リザードマン&ダークエルフ」対「ウォリアーオブケイオス&オーク・ゴブリン」
 <先行、ケイオス側のケイオスナイトが早速中央の丘を占拠!>
■3位決定戦 「エンパイア&ヴァンパイアカウント」VS「ウォリアーオブケイオス&オーク・ゴブリン」

 <3位決定戦の勝者は「ウォリアーオブケイオス&オーク・ゴブリン」! 写真は終盤、丘の上からケイオスウォリアーを狙うテラーガイスト。 ヴァンパイア同盟優勢! ……この後、まさかのケイオスの魔法が暴走炸裂して大逆転!>
■決勝戦 「リザードマン&ダークエルフ」VS「ディーモンオブケイオス&トゥームキング」

 <“決勝テーブルは6ラウンド目までもつれ込むアツい戦いでした! 優勝はトゥームガードがあらゆる戦いで粘り強さを見せた 「ディーモンオブケイオス&トゥームキング」! 写真は最後に倒されたリザードマン側ユニット。”>
※
「魔法の支援で驚愕の粘り強さを見せたトゥームキングのトゥームガード、 200体以上に増殖するヴァンパイアカウントのゾンビなど、 普段では見られない展開が盛り上がりました。 次回ウォーハンマー大会もさらなる驚愕のアーミー編成をお待ちしています!」 (大会企画:岡田篤宏)


ということで、写真でも迫力ありますが、実際にミニチュアが展開されている 卓を見ると、なんだかわくわくしてきますよ!
ミニチュアは購入状態では未彩色、未組立てなので自分でペイントや組立てを行います。 当店ではペイントの体験、お店のミニチュアを使ったバトルの体験などもやっています。 最初から揃えて遊ぶのは敷居が高い……そんなときはぜひ体験会に来てください。 そして、少しずつ自分のアーミーを増やしていって、大軍勢に育てましょう! 関連品のお取り寄せ、ご予約なども承っておりますのでお気軽に問い合わせてくださいね。
ウォーハンマーの大会も定期的に開催していく予定です。 連絡用のスレッドもできましたのでぜひ活用してください。 平日立卓調整掲示板「ウォーハンマーファンタジーバトル調整用」
それでは次回も熱いバトルが繰り広げられることを期待しています!
|